kunilab-org.github.io

kunilab.org GitHub Pages

View the Project on GitHub kunishi/kunilab-org.github.io

研究業績

國島研究室としての研究業績をまとめています。國島個人の業績リストについては別ページを参照してください。 修士論文と卒業論文については公開しておりません。資料へのアクセスを希望される場合は、國島までご連絡ください。

2021年度(令和3年度)

岡山県立大学の修士課程の学生2名について、研究指導を行いました。

口頭発表

  1. 正岡良基, 國島丈生, 佐藤将也. 自己啓発本を対象とする推薦システム, 2021年度(第72回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, R21-25-15, オンライン開催, 2021年10月23日. (PDF)

修士論文

  1. 正岡良基, 悩みフレーズ間の意味的な近さに基づく自己啓発本推薦システム
  2. 渡邉朋, ニコニコ動画における視聴者コメントの時系列頻度と文字 N-gram 出現頻度に基づく動画推薦

2020年度(令和2年度)

口頭発表

  1. 向原峻平, 國島丈生. ブロックチェーンとIPFSを用いたデジタルアーカイブシステムの提案, 2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, R20-25-02-03, オンライン開催, 2020年10月24日. (PDF)
  2. 久保麗, 國島丈生. 色相・彩度・明度情報を用いた異常三色型色覚異常のための線形的色補正, 2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, R20-25-05-01, オンライン開催, 2020年10月24日. (PDF)
  3. 渡邉朋, 國島丈生. ニコニコ動画におけるコメント中の単語出現頻度に基づく動画推薦, 2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, R20-25-05-02, オンライン開催, 2020年10月24日. (PDF)
  4. 志村拓起, 國島丈生. 落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」のプレイ動画からの手順抽出, 第22回IEEE広島支部学生シンポジウム, オンライン開催, 2020年11月28日〜11月29日. (同シンポジウム優秀プレゼンテーション賞受賞) (PDF)
  5. 久保麗, 國島丈生. LMS色空間における異常三色型色覚異常のための色補正方式の提案と評価, 日本色彩学会令和2年度研究会大会, オンライン開催, 2020年12月12日. (PDF)

修士論文

  1. 久保麗, 色相・彩度・明度情報を用いた異常三色型色覚異常のための線形的色補正
  2. 志村拓起, 落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」のプレイ動画からの手順抽出
  3. 向原峻平, ブロックチェーンとIPFSに基づくデジタルアーカイブシステム

卒業論文

  1. 瓜阪裕也, HealthKitを用いた検温し忘れ防止iOSアプリの開発
  2. 北川真衣, 筆画のフーリエ級数表現に基づく手書き風文字の生成
  3. 福本真希, リップ商品画像からのフォーシーズン分類判定
  4. 山本龍樹, Javascript Web Tokenを用いたQRコードの改ざん防止

2019年度(令和元年度)

論文(査読なし)

  1. 山下直也, 國島丈生. 仮想DOMに基づくWebアプリケーション開発におけるアクセシビリティ対応支援, 情報科学技術フォーラム講演論文集, 18(1), pp.145-146, 岡山大学, 2019年9月3日. (PDF)
  2. 佐々木友弥, 國島丈生. MT法を用いたトランプゲームのイカサマ行為防止のための異常検知システム, 情報科学技術フォーラム講演論文集,18(2), pp.269-270, 岡山大学, 2019年9月3日. (PDF)
  3. 國島丈生, 米田睦宏, 久保麗. word2vecを用いた印象語選定に基づく配色支援手法, 情報科学技術フォーラム講演論文集, 18(3), pp.185-186, 岡山大学, 2019年9月3日. (PDF)
  4. 久保麗, 國島丈生. 異常三色型色覚異常者のための線形的色補正, 情報科学技術フォーラム講演論文集, 18(3), pp.379-380, 岡山大学, 2019年9月5日. (PDF)
  5. 石川遼太, 國島丈生. プライベートブロックチェーンを用いたインターネット投票, 情報科学技術フォーラム講演論文集, 18(4), pp.341-342, 岡山大学, 2019年9月4日. (PDF)

口頭発表

  1. 佐々木友弥, 國島丈生. MTSを用いたトランプゲームのイカサマ行為防止のための異常検知システム. 第21回IEEE広島学生シンポジウム, A2-16, pp.136-141, 岡山県立大学, 2019年11月30日〜12月1日. (PDF) (同シンポジウム優秀研究賞受賞)
  2. 久保麗, 國島丈生. 異常三色型色覚異常者のための線形的色補正方式の改良と評価. 第21回IEEE広島学生シンポジウム, A3-3, pp.184-187, 岡山県立大学, 2019年11月30日〜12月1日. (PDF) (同シンポジウム優秀研究賞受賞)
  3. 石川遼太, 國島丈生. インターネット投票におけるブロックチェーンとサーバ間のデータ共有方法の提案. 第21回IEEE広島学生シンポジウム, A3-16, pp.225-227, 岡山県立大学, 2019年11月30日〜12月1日. (PDF)

修士論文

  1. 石川遼太. タイムリリース暗号とブロックチェーンを用いた電子投票システム
  2. 佐々木友弥. MT法を用いたトランプゲームのイカサマ行為防止のための異常検知システム
  3. 山下直也. 仮想DOMを用いたWebアプリケーション向けアクセシビリティ向上支援

卒業論文

  1. 秋山弘樹. ブロックチェーンへの不正データ挿入防止技術のための調査と検討
  2. 神原良. Twitterタイムライン上でのネタバレツイート表示制御のためのブラウザ拡張の実現
  3. 渡邊朋. ニコニコ動画における視聴者コメント中の単語出現頻度に基づく動画推薦

2018年度(平成30年度)

口頭発表

  1. 石川遼太, 國島丈生. ブロックチェーンを用いたインターネット投票, 第20回IEEE広島学生シンポジウム, A2-14, pp.140-143, 鳥取大学, 2018年11月17日〜18日. (PDF) (同シンポジウムマイクロンアワード受賞)
  2. 山下直也, 國島丈生. Reactフレームワークを用いたWebアプリケーション開発におけるアクセシビリティ対応支援システム, 第20回IEEE広島学生シンポジウム, A2-15, pp.144-146, 鳥取大学, 2018年11月17日〜18日. (PDF) (同シンポジウム優秀研究賞受賞)
  3. 守屋綾祐, 國島丈生. 仮想通貨技術を用いたデータ収集システムの構築, 第20回IEEE広島学生シンポジウム, A2-23, pp.171-173, 鳥取大学, 2018年11月17日〜18日. (PDF)
  4. 佐々木友弥, 國島丈生. トランプゲームのイカサマ行為防止のための異常検知手法, 第20回IEEE広島学生シンポジウム, B1-24, pp.258-260, 鳥取大学, 2018年11月17日〜18日. (PDF)

修士論文

  1. 深井海星. ユーザのプレイ時間に基づくゲームソフトの推薦
  2. 守屋綾祐. 仮想通貨技術を用いたデータセット構築システム

卒業論文

  1. 久保麗. 錐体の分光感度を用いた異常三色型色覚異常向け近似的色補正
  2. 志村拓起. スマートコントラクト開発言語Serpentのコンパイラの内部解析
  3. 米田睦宏. word2vecを用いた印象語選定に基づく配色支援